company User's car pick up item shop'dairy LINK MAIL
◆◆◆◆パーツ・ドレスアップのグランプリでは皆様の車のご相談から受付まで毎日承っています。◆◆◆◆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SL日記4

仮合わせそのA(フロント〜サイド)



ヘッドライトの次に手を付けたのはフロントフェンダーです。
干渉する場所を削ってビス穴を開けていきます。ビス穴を開ける位置には印があるので、基本的にはその場所に穴を開けていけばいいのですが、一つずつ確認は怠りません。また、Aピラーへ差込む突起が純正とは厚さが違うので削る必要がありました。ここの部分の削り具合によってAピラーとの隙間が変わってきます。かといって削りすぎてしまうとグラグラになってしまうので、少しづつ削り⇔仮合わせを繰り返していきます。



Aピラーとの隙間やドアとの隙間、干渉が無いこと、ビス穴位置が合っていることを何度も仮止めを繰り返し確認していきます。



全体的なバランスを見ながらラインを出し、一番自然になるように取り付けをしていきます。この段階ではまだボンネットが付いていないので
その部分はもう少し後で合わせることにします。



左のフェンダーで一日、右のフェンダーで一日と作業は本当に少しずつ進んでいきます。まだまだ序盤戦で全体像がつかめませんが
一日一パートを目標に予定を立てて、それに向かってみんな必死に夜遅くまで作業をしています。ただ、あまりにも集中してしまうと
時間を忘れてついつい深夜まで作業をしてしまうので、あまり根気を詰め過ぎないようにしていかなければなりません。
フェンダーの仮合わせ作業と同時進行で、デイライト用の配線加工を進めていきます。
室内にスイッチを設置して、デイライト⇔フォグと切り替えて使用できるように加工していきます。



ハイビーム点灯
警告灯キャンセラー、バラスト、電源リレー、配線等をヘッドライト周辺の限られたスペースに収めなければいけません。
しかも、デイライト⇔フォグと切り替える複雑な仕様にしたため、写真では目立ちませんが苦労した部分です。



サイドステップのウェザーストリップ固定用の穴を開けていきます。ドリルで下穴を開けて最終的にヤスリで形を整えていきます。



サイドステップとフロントフェンダーを仮合わせした状態です。隙間もほとんど無くなかなかクオリティーの高さが伺えます。



位置を合わせたら固定。



フロントバンパーを着けるとすごく迫力がでます。なんだかマットホワイトでブルーのプロテクションフィルムもなかなか捨てがたい
と一瞬迷ったりしてしまいそうです。



ワイドですね〜〜!!横にずいぶんと広がったので余計に平べったく見えます。
このダクトの開き具合もヤバイです。やる気を感じます。



               

 
 
 

  - Copyright(c) GRANDPRIX Allright Reserved -