- 
CAR CUSTOM WORKS
カスタム施工事例
 - 
    
     
    
M≠aENZ W176 AクラスのディフューザーをAMGのA45用に交換させて頂きます。

AMGのA45リアセクションはマフラーカッター・ディフューザーにステーと、写真には写っていませんが、ディフューザーの一番下に取り付けるパネルとなります。また純正マフラーからマフラーカッターに排気を導くため、マフラー延長用のパイプが含まれます。


 
 純正マフラーからAMGのマフラーカッターに排気を導くため、純正のパイプを切り取ります。

切り取ったマフラーに付属の延長パイプを固定します。

マフラーカッターはディフューザー側に固定をされており、マフラーのタイコから出てくるパイプとはつながっていません。写真を見るとパイプが出口までそのままつながっているように見えますが、本当はマフラーカッターの手前で切れています。最近の車両ではこういったマフラーのタイプが多くなっています。


ご覧の通り今回マフラーの取り付け作業は無事終了、後姿はA45と全く同じになりカッコよくなりました。しかし今回本来サスペンションも同時交換させて頂くはずでしたが、サスペンションの入荷が無く作業が出来なく、大変ご迷惑をお鰍ッいたしまして、申し訳ございませんでしたm(_)m