- 
CAR CUSTOM WORKSカスタム施工事例
- 
      
 
    
SL55が車検のため入庫いたしました。今回は車検の他にバンパーの顎を引っ鰍ッ割れてしまいましたが、バンパーの両サイドに大きな割れがあり、これをなるべくお金を鰍ッずに修理。そしてアライメントの調整を致しますが、車検整備の際にスーパーチャージャーのベアリング不備を見つけこれを修理致します。

車検整備を終えた後、まずは4輪アライメント調整を行います。


 
 バンパーの割れは大きく、気分的には縫っての縫製をしたいぐらいです 修理にはバンパー内部のエネルギー等を取り除き、傷口を裏から磨いてからプライマーを塗り、ノリの密着性を良くします。ノリは完全に固まるまで丸一昼夜寝かせます
修理にはバンパー内部のエネルギー等を取り除き、傷口を裏から磨いてからプライマーを塗り、ノリの密着性を良くします。ノリは完全に固まるまで丸一昼夜寝かせます

 そして車検時に発見したスーパーチャージャーコンプレッサーのベアリングの半分ほど、飛んでしまい無いのが見えます。この車両においてはさほど珍しい事ではありませんが、このまま放っておくと最悪の事態が起こります。これを直すに当たってはプーリー本体を純正品に交換するしかありませんが、純正パーツだとプーリーだけでも30万円 近く鰍ゥります
近く鰍ゥります

しかしプーリーは中のベアリングのみを交換すれば良いの、純正のプーリーではまた同様の事態になってしまいます。よってベアリングを互換性のある物を探し、交換にはベアリングを圧入しクリアランス調整を行います。

 価格的にはパーツだけでも数千円の世界ですから、ハンパなくお安く耐久性も向上致します もし同様の事態に陥っている方いらっしゃいましたら早めの交換をお勧め致します。放置しておくとガタが生じベルトが外れ、被害はさらに広がります。もし気になる方がいらっしゃいましたらご相談下さい
もし同様の事態に陥っている方いらっしゃいましたら早めの交換をお勧め致します。放置しておくとガタが生じベルトが外れ、被害はさらに広がります。もし気になる方がいらっしゃいましたらご相談下さい