-
CAR CUSTOM WORKS
カスタム施工事例
-



水曜日にお預かり致しましたフェラーリの488スパイダーですが、サスペンション交換作業と4輪アライメント調整を水曜日の深夜まで出来るだけの作業を済ませ、今日は最終的な微調整をさせて頂きました。

またオーダー頂きましたホイールが入荷するまでの繋ぎとして、純正ホイールにスペーサーを前後合わせ、タイヤを支障のないほどに外へ出します。またスペーサーに合わせボルトもロングタイプに交換致します。

このスペーサーに合わせるロングボルトも昔は一本3,000円ほどしており、これを20本揃えるともなると、なかなかの金額となりますが、現在ではそれでも高いものの半分近くまでとなりました![]()




またオーナー様からご指示は頂いていないものの、室内外の照明がLEDで無かったことから、野暮な質問をさせて頂く事も無く交換できるものは全てLED化させて頂きました![]()


サスペンション交換前と後の比較ですが、フロントはタイヤ接地面よりフェンダーアーチ上部まで712mmでしたが、交換後は685mmとマイナス27mmとなりました。


同様にリアでは748mmでしたが交換後では713mmと、マイナス35mmとなりました。


それにしてもフェラーリとは言えども、スメ[ツカーとは思えないほど高かった車高もご覧のとおり?フェラーリらしく落ち着きました
また、まだ車高を下げる調整幅は10mmほどあり、次回タイヤホイールを装着してみて下げるか否かは、その時点で判断をする事にします。


ホイールのツライチ化も前後バッチリ決まり、カッコ良いフェラーリ488は超カッコ良くなりました
次回はリモコン式の可変バルブを装着させて頂きます![]()